初夏が近づいてますね♪

2012年 5月 8日 火曜日

こんにちは、みゆなおママです。

世間でいうGWもあっという間に終了し、通常の日々に戻られた方も多いのではないでしょうか?

普段はバタバタと生活をしているので、気にもしていなかったのですが我が家の周りの田んぼでは田植えもすっかり終えていました。そして、ある日突然ケロケロと聞こえてくるようになりました

私の地元はお米が美味しく(関東では美味しいと有名なんです)、この小さな稲が晩夏にはたくさんの実をつけてくれることを願っています。

さて、今回ですが『トマト』を題材にしようと思います。
トマトといえば『桃太郎』と私はすぐに頭に浮かびます。

そして旬ですが・・・。年中、市場に出回っているので旬がわからない方も多いのではないでしょうか。

ハウス栽培では2~5月、路地物では6~11月が旬です。ですので、現在出回っているものはハウス栽培が多いが多いのでしょう。

「トマトのある家に胃腸病なし」とヨーロッパでは言うそうです。また、皆さんの良く知っていることわざで「トマトが赤くなると医者が青くなる」などがあります。                                                                                     そして、最近ではダイエットにトマトが良いと話題にもなっていましたね。トマトの食物繊維が腸の働きを活発にし便通をよくしたり、重量感があるので満腹感を得られ食事の量を抑制することが出来ることで減量が成功するようです。

★トマトの赤い色はリコピン                                                                      強い抗酸化作用があり、研究では癌を防ぐ効果が認められています。                               ★酸味                                                                       胃酸の分泌を促し、たんぱく質の消化などを助けます。                                        ★カリウム                                                                      過剰なナトリウムを排泄する手助けをします。 むくみの解消に役立ちます。                                                                                                                                                                                                                    

トマトをサラダに添えたり、冷やしトマトとして食べることも美味しいですが、炒め物や煮物の具材として活用するのもお勧めです。                                                                           中華風のスープに乱切りにしたトマトを入れていただくと、サッパリとした味になります。他の具材は、きくらげもよし、卵もよしと何でも合います。最後にごま油を落としていただくと、本格的な中華スープが出来上がります。                                                            肉じゃがにも煮込むときに入れ、最後の仕上げにくし型に切ったものを加えていただくと少々酸味の利いたサッパリ味に出来上がります。                                                                                    我が家では、クリームシチューの出来上がりにざくざくに切ったトマトを加えます。ピンク色のクリームシューとなりますが、熱々のトマトもとても美味しく我が家の定番の一品でもあります。

他にもいろいろな料理法はあると思うのですが、今回は意外なものをご紹介してみました。

ミニトマトなどもいろいろ種類が出回っています。皆さまは、どんなトマトがお好みですか?                                            

メディカルコミュニケーター
メディカルコミュニケーター

公式Facebook

検索

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

カテゴリー