春なのに・・・

2013年 3月 18日 月曜日

         花粉の辛い時期がやって来ました。ペコです。

         皆様いかがお過ごしでしょうか?

         私は、今年より花粉症デビューしてしまいました。

         四季の中でも大好きな季節だったのに・・・・ 。

 春の訪れを素直に喜べない私です(涙)

 とはいえ、いつまでも落ち込んでばかりはいられません!!

春の訪れを感じる食材に、「ふきのとう」や「タラの芽」、「筍」などがありますが、

独特の苦味が特徴ですね。

この苦味や「えぐみ」の強い食材を摂ることで、

冬に溜まった老廃物や毒素をデトックスすることが出来るそうです。

昔からの知恵ですね。

中でも「ふきのとう」の苦みには、胃腸の働きを助け

花粉症の予防や咳止めに効果があるともいわれています。

そんなわけで、ふきのとうでぺペロンチーノを作ってみました。

もう春ですからね!!

  

ふきのとうの香りとほろ苦さが楽しめるシンプルなパスタです。

〔材料〕2人前

  ・    パスタ       180g

  ・    ふきのとう     6個

  ・     オリーブオイル  大さじ4

  ・     鷹の爪       2本

  ・      にんにく      1片

  ・      塩          適量

〔作り方〕

  ①     パスタを茹でる

  ②     ふきのとうは茎の部分を切り熱湯で1~2分茹でる。

  ③     茹でたふきのとうは、水にさらして水気を切り、粗いみじん切りにする。

  ④     フライパンにオリーブオイル+にんにく+鷹の爪を入れて弱火にかける。

  ⑤     香りが出たらふきのとうを加えて約1分炒める。

  ⑥     ⑤に茹で上がったパスタを加え、塩で味付けする 

「ふきのとう」は苦さを楽しむ山菜ですが、

苦手な方は下記のような物を選ぶと苦味が少ないようです。

  ・  採れたてのもの。

  ・   あまり成長していない小さなツボミのもの

  ・   花の部分をとる。

どうしても苦味を抑えたい場合はゆでた後、水にさらしてアク抜きをすると

苦味はかなり少なくなります。

最後に、苦味をおさえた「ふきのとうの天ぷら」のご紹介です

〔材料〕2人前

 ・ふきのとう   6個

 ・天ぷら粉   適宜                         

 ・水       適宜                    

 

〔作り方〕

 ①ふきのとうは、できるだけ開いていない

 丸いものを用意します。

 ②水洗いし汚れをとガクを取り除きます。

   ★切り口からすぐに褐色してしまうため、手早く揚げましょう!

 ③房の中心から縦に二つに切ります。

    ★ここがポイント★

       芯の花房の部分がの苦味が強いため、半分にすることで、火が通りやすくなり苦味がなくなります。

 ④市販の天ぷら粉を水に溶き、たっぷりつけて揚げます。

    ★揚げる際は低めの温度で揚げるのがコツです。

 これで苦味がダメだった子供も食べられるようになりました!

 是非お試し下さい。

 

メディカルコミュニケーター
メディカルコミュニケーター

公式Facebook

検索

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

カテゴリー