桜を楽しもう!

2023年 3月 17日 金曜日

徐々に暖かくなり、各地で桜が咲き始める季節になりましたね。

今月のテーマは「桜」です🌸
知識を深めることで、今まで以上に桜を楽しむことができますよ♪

皆さん、日本には現在600種類以上の桜があることを知っていましたか?
私はこんなにたくさんの種類があるとは知らず、驚きました!
今回は3つの桜をご紹介します♪

① ソメイヨシノ
日本にある桜の木の約8割を占める代表的な品種です。
色は淡いピンク色で、花びらは5枚、花が散った後に葉が出てくるという特徴があります。
開花時期は3月下旬~4月中旬頃です。

 

② オオシマザクラ
桜の中でも強い香りを持ち、葉と同時に花が咲く品種です。
この香りを生かし、オオシマザクラの葉は桜餅にも使われています!
開花時期は4月上旬頃です。

 

③八重桜
実は八重桜は1つの種類ではなく、八重咲きになる桜の総称です。
花びらが6枚以上あるものを八重咲きと言います。
開花から散り始めの期間が比較的長いことが特徴で、
開花時期は4月中旬~5月上旬頃です。

まだまだ紹介しきれない桜がたくさんありますが、桜を見て「あの品種は何だろう?」と考えてみるのも楽しいですね♪

続いて、桜を見ながら食べたい、季節を感じる食べ物を紹介します。

① 桜餅
桜を使った食べ物として定番の桜餅!
桜の葉が使われている理由は、豊かな香りだけではなく、抗酸化作用のためでもあります!
桜の葉が生地の酸化を遅らせ、おいしさを保つ働きをしています。

② 三色団子
1本の串に、ピンク・白・緑のお団子が刺さった三色団子。
三つの色については諸説あるようですが、ピンク→春、白→冬、緑→夏と、季節を表している説もあります。
秋がない理由は、何度食べても「飽き(秋)ないから」という説もあり、面白いですよね♪

 

桜の時期は短いというイメージがありますが、品種によっては長く楽しめる桜もあります!
皆さん、ぜひおいしいものを食べながら桜を楽しんでくださいね🌸

 

メディカルコミュニケーター
メディカルコミュニケーター

公式Facebook

検索

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

カテゴリー