秋の味覚【新米】を楽しもう!

2023年 11月 20日 月曜日

日増しに朝夕の寒さが身にしみるようになりましたが、

体調を崩さず過ごせていますでしょうか。

 

11月に入り、お店には新米が並ぶようになりましたね。

年に1回収穫される、とれたてのお米が【新米】です。

 

  • 新米とは?

新米とは、その年の12月31日までに精米と包装が完了したお米のことをいいます。

文字通りその年の「新しいお米」ということです。

 

 

また前年に収穫されたお米を、「古米(こまい)」と言います。

前々年に収穫された米を「古古米」、さらに1年経つと「古古古米」と、

1年ずつ「古」が増えていくそうです。

 

  • 美味しいご飯を炊くポイント!

新米を含め、美味しいご飯を炊くためには

「米」と「水」と「熱」のバランスとタイミングが大切といわれています。

 

計量:計量カップを使ってきちんと計る。 

洗米:短時間で洗う 
   ゆっくり洗っていると、お米がとぎ汁を吸ってしまい、
   ご飯がぬか臭くなってしまいます。
   手早く、2-3回水を変えて洗うのが目安です。

水加減:水加減は、なるべく正確に行う。

浸水:吸水は30分以上行う。
   米の中心部分まで吸水させると、芯のないふっくらとしたごはんに仕上がります。

蒸らし:炊き上がったらふたはすぐ開けずに10-15分ほど蒸らす。

ほぐす:ほぐして余分な水分を逃がす。

 

★炊飯器で炊くのも良いですが、
ふっくらと仕上がる鍋炊きもおすすめです♪

土鍋にはゆっくりと温まって冷めにくいという特徴があるため、うまみ成分が凝縮します。

この機会に、ぜひ新米を土鍋で炊いてみましょう!

 

日本人には欠かせないお米ですが、日本人のお米の消費量は減っているのも現状です。

ご飯は主に炭水化物の供給源であり、「脳の活動を維持するための食品」という大切な役割があります。炭水化物(ごはん、パン、麺)をダイエットのために、抜いて  しまう方も多いですが、毎食適量食べるように心がけましょう。

 

美味しいご飯を食べて、元気に過ごしましょう!

メディカルコミュニケーター
メディカルコミュニケーター

公式Facebook

検索

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

カテゴリー